Twitterと連携してみる

難易度は中

Twitter Developer Portalとそこからの申請が英語です。
ただ割と簡単なもので、承認もほぼ即時なのでさほど難しくはありません。

大まかな流れ

  1. Twitter Developer Portalにアクセスし、APIの利用申請をおこなう
  2. さほど深く考えず、Google翻訳などを使い、必要な事柄を記載し申請する
  3. メールで承認結果がかえってくるので、文中のURLからPortalにアクセスする
  4. 下記の4つを取得する
    API Key
    API Secret
    Access Token
    Access Token Secret
  5. WordPressにWP to Twitterをインストールし、有効化する
  6. WP to Twitterの設定を上記4.で取得したキーでおこなう
  7. プラグインの設定からWP to Twitter のテストを実施し、結果を確認する
こんな感じに投稿されます

WP to Twitterの設定画面に手順が書かれている。

自分の連携設定したタイミングではこれが一番判りやすかった。
特に海外のサービスは管理画面のカラムなどが短期間で変わるので、先にチャレンジした人の残してくれたものは大変参考になるが、そのままの手順ではない場合があるので注意。

プラグイン

Posted by tomop-admin